総合労務コンサルタント石井清香事務所

 HOME | サイトマップ | tomailb.jpg
ご案内

お気に入り登録ボタン
ご好評につき只今増刷中
◆著書のことが読売新聞に掲載されました


◆著書のことが日経新聞に掲載されました

事務所ご案内
privacy090930.jpg
モバイルサービス
本サイトを携帯電話からご利用いただけます。
下記QRコードよりアクセスして下さい。

2008年11月アーカイブ

ご挨拶

HOME>ご挨拶
 

aisazu.gif

国際化の進展によって、企業間競争はますます熾烈になっています。そのため企業はより強靭な企業体質を充実し、社会とのよりよいコミュニケーションを確率しなければなりません。そうして強い体質、人材がそれぞれの能力を十分に発揮できるよりよい職場環境をつくることが大切です。
近年、規制緩和が他分野にわたっていますが、逆に新しく定められる法的規制も多様化しています。
「遵法」は現代の法律社会においては、重要なキーワードです。法律社会において法律を知っていることが前提となっています。人に関する法律は、労働基準法、男女雇用機会等均等法、労働安全衛生法、パートタイム労働法、労働者派遣法、最低賃金法などまだまだたくさんあります。
私たちはそのような諸法規に多角度から専門的なアドバイスや事務処理を実施し、激変する社会に即応するための諸業務のコンサルティングを確かに、スピーディにサポートしていきます。

総合労務コンサルタント
石 井 清 香事務所
sname.gif

プロフィール

HOME>プロフィール

●資格
特定社会保険労務士、産業カウンセラー、認定キャリアコンサルタント(ジョブカード対応可)、プライバシーマークコンサルタント(JIPDEC審査員)、第一種衛生管理者、中小企業安全衛生指導員、DCプランナー、心理相談員(中央災害防止協会認定)

●学会
ビジネスクリエーター研究学会会員、日本交流分析学会会員、日本産業精神保健学会会員

●相談
東京商工会議所相談員 、年金アドバイザー(社会保険庁より委託)

(プロフィール)

ppo2.jpg第一生命相互会社の本社管理部門で約10年勤務後、会計事務所、社会保険労務士法人勤務を経て独立。

起業家支援や会社の労務問題など、めまぐるしく変わる労働関係法規などにも迅速に対応。

会社のメンタルヘルス対策や個人情報保護対策のコンサルティングを行っている。

現在立教大学ビジネスデザイン研究科ビジネスデザイン専攻(MBA)取得中




(主な著書)

ゼロから会社を作る方法(税務経理協会)
只今、ご好評につき増刷中
book2.jpg

セミナー実績

HOME>セミナー実績

開催した過去のセミナー

H21年6/9
「会社のメンタルヘルス対策」のセミナーを
日本政策金融公庫新宿支店にておこないました。
  2009メンタルヘルスセミナー    H21年6/4
「会社のメンタルヘルス対策」のセミナーを
日本政策金融公庫新宿支店にておこないました。


2009メンタルヘルスセミナー


H21.3.27
東京・渋谷商工会議所にてセミナー開催
「不況下における労務管理上の注意点」
sem1206.jpg
「3月27日、渋谷商工会議所で、約50名の経営者様を前に、『不況下における労務管理上の注意点』と題して、セミナーを行いました!」お陰様で好評に終わりました。
<式次第>
Ⅰ.労働条件の不利益変更~もし賃金を切り下げなくてはいけなくなったら~
Ⅱ.整理解雇の要件
Ⅲ.期間雇用者の雇い止め
Ⅳ.助成金
◆開催したセミナーご案内のチラシ
H20.12.6
大学にてビジネスキャリアセミナー開催
「自分のキャリア形成について考えよう~プランド・ハプンスタンス(計画された偶然性)~」
sem1206.jpg
H20.11.26
日本政策金融公庫(東京支店)にてセミナー開催
「会社におけるメンタルヘルス」
semi5.jpg
H20.10.4
ソフィアネットにてセミナー開催(六本木ヒルズにて)
「保険と年金の基礎知識」
semi4.jpg
H19.12.11
中小企業大学校(松本校)にて
「事業承継」のセミナー開催
H19.12.3
中小企業大学校(三条校)にて
「事業承継」のセミナー開催
semi3.jpg
H19.5.26
プロが教える起業の知恵『起業のポイント語ります!』セミナー開催
semi1.jpg
H18.9.28
元株式会社イトーキ社長三田村氏主催の経営者の会にて講演
『知らないと損をする公的助成金、支援金のイロイロ』
H18.8.23
元株式会社イトーキ社長三田村氏主催の経営者の会にて講演
経営者向けに社会保険業務手続の内容についてセミナー開催
semi2.jpg

料金について

HOME>料金について

裁判には長い時間と、多額のお金が必要です

「特定社会保険労務士の事務所です」

裁判には長い時間と、多額のお金が必要です。お互いの心証を気にする方も多いでしょう。そこで、裁判をせず「話し合い」によって、トラブルを解決しようという制度があります。それがADR(裁判外紛争解決手続)です。特定社会保険労務士は、労働者と経営者が争いになったとき、ADRのうち個別労働関係紛争に関する手続きについて代理人として、裁判によらない円満解決を実現することができる社会保険労務士のことを指します。

特定社会保険労務士になるには、『厚生労働大臣が定める研修を修了』し、『「紛争解決手続代理業務試験」に合格』した後に、その旨を連合会に備える社会保険労務士名簿に付記しなければなりません。

<料金>

小規模事業所様パック
  • 5人未満の事業所様限定のお得なパッケージ

    面倒なお手続き、毎月の給与計算を含む日常の業務をトータルにサポートするパッケージプランです。

    ご契約の内容は、
    ・労働社会保険関係の諸手続き
    ・給与計算
    ・労務相談
    ・人事・労務に関する法改正情報等の提供
    ・助成金のご提案

    報酬
    月額25,000円

    ※ご契約期間は1年からお受けいたします。
    尚、賞与計算、年末調整は別途費用が必要となります。
    詳細については、お気軽にお尋ねください。

  • <社会保険・労働保険新規加入手続き代行>

●社会保険新規加入手続き報酬

35,000円

●労働保険新規加入手続き報酬

35,000円



顧問報酬

下記報酬料金は、ひとつの目安となる報酬額を示しておりますが、実際の状況に応じて、変動することがございますので、詳細につきましては別途お見積させていただきます。

被保険者数

報酬月額

4人以下

15,000円

5~10人

20,000円

11~15人

25,000円

16~20人

30,000円

21~30人

35,000円

31~40人

40,000円

41~50人

45,000円

51~70人

55,000円

71~100人

80,000円

101~150人

110,000円

151~200人

130,000円

201~250人

150,000円

251~300人

170,000円

301人以上

別途協議

※就業規則等諸規定の作成・変更、助成金申請等は上記報酬には含まれておりません。

相談のみの顧問報酬

被保険者数

報酬月額

30人以下

25,000円

31~100人

40,000円

101~200人

60,000円

201~300人

80,000円

301人以上

別途協議



その他のご利用料金

就業規則の作成

 

顧問契約の場合

スポットの場合

就業規則の作成

100,000円~

150,000円~

賃金規程の作成

50,000円~

70,000円~

その他諸規程の作成

30,000円~

50,000円~

※ご希望の内容によっても金額は違ってきますのでご相談ください。
       
就業規則等の作成・届出の仕事のすすめ方

●諸規程の現状の対応とギャップ・問題点の洗い出しをします。・・・・・・・1回

●整理された課題の対応策を検討いたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2回~3回

●制度(人事システム)規程の整備に伴う、社内手続き、
取扱方法の変更についての整備の方策・書式・届出用紙等の
検討をいたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3回~4回
    
●完成した諸規程は所轄労働基準監督署へ提出代行いたします。

*通常は、3~4回 (1回 1時間~2時間程度)で完成を目指します。

◆就業規則診断いたします。
  本則 3万円
 その他の規程 各1万円

助成金申請

 

顧問契約の場合

スポットの場合

着手金

不要

40,000円

成功報酬

受給金額の10~20%

受給金額の15~25%



給与計算
 

基本料

月額15,000円

社員1人当たり500円加算
(ただし、タイムカードの集計を伴う場合さらに1人当たり500円加算)

 
  
あっせん申請
15万~(手付金を契約当初に半分いただきます)
電話相談窓口
(公益通報者、セクハラ、パワハラ相談その他相談)

料金は人数に応じてご相談させていただきます。

詳しくはこちら

ご依頼の流れ

HOME>ご依頼の流れ

(準備中)

事務所ご案内

HOME>事務所ご案内

[事務所所在地]
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-19-12 新代々木ビル206
(JR代々木駅から徒歩3分)

[連絡先]
TEL:03-3320-2870
FAX:03-3378-3934
E-mail:saya@law-isishii.com

office.jpg

提携先ご案内

HOME>提携先ご案内

弁護士 石井逸郎

H21年4月
第二東京弁護士会副会長就任
<所在地>
〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6 
麹町東急ビル7F
TEL 03-3511-6031/FAX 03-3511-6033
E-mail  i-ishii@qk9.so-net.ne.jp
URL    http://www.itslaw.info/

万が一、訴訟問題が生じましても会社を全面的にバックアップいたします。
トラブル回避に、迅速に対応いたします。
E-muse (エミューズ) 音楽事務所 <所在地> 
〒169-0073 東京都新宿区百人町2-22-16
シエン・コンドミニオ5F
TEL  03-3364-0790/ FAX  03-3364-1455
E-mail  e_muse_m@mac.com
URL    http://web.mac.com/e_muse_m

<代 表>
宮川 則子
(東京商工会議所 会員)
(日本ピアノ教育連盟 会員)

(読売・日本テレビ文化センター 講師)企業宣伝や福利厚生の一つとして、また各種パーティー・イベントプログラムとして、生演奏を取り入れてみませんか?良質な演奏家を派遣いたします。

プライバシーポリシー

HOME>プライバシーポリシー

総合労務コンサルタント
石 井 清 香事務所
特定社会保険労務士
所長 石井 清香

pmark.jpg総合労務コンサルタント石井清香事務所は、社会保険労務士としての社会的責任をはたしつつ、お客様を始めとする利害関係者の情報の保護及び事故の防止について重大な責任を認識し、個人情報保護のマネジメントシステムを構築し実施していきます。また、情報主体のニーズ、IT技術の最新動向に着目し、将来に亘って、個人情報の重要性を十分に認識し、お客様の大切な個人情報を適正、安全に取り扱うため、遵守すべき行動基準として本個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ってまいります。


 1.法令等の遵守

当事務所は、すべての事業で取り扱う個人情報に関して、法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守します。

2.適正な取得、利用目的

当事務所は、個人情報を取得する場合には、事前に利用目的及び提供の有無を明確にし、本人の同意を得た上で、目的の範囲内において適切に利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。

3.職員の教育、監督

 お客様の情報の適切な取扱いに関する教育を行い、当事務所から権限を与えられた職員だけがその情報にアクセスできます。事務所の個人情報保護に関する確約に違反した職員は、定められた処分に処されます。

4.第三者への情報提供

 総合労務コンサルタント石井清香事務所は、目的の如何を問わず、外部組織・団体との間で個人に関する情報を共有すること、および第三者に提供することはいたしません。

5.個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等

当事務所は、本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請に対して遅滞無く対応いたします。

 また、従業員様からの直接の開示請求については、事業主様を経由して回答することとします。なお、開示内容により手数料が発生することがあります。

6.廃棄処分

 いただいた個人情報の法定保持期間を経過し廃棄するときは、クロスカットのシュレッダーを使用するか、専門の機密保持契約を結んだ外部業者に委託して行います。

7.安全性の確保

当事務所は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。

8.運用の確認

当事務所は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。


当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先:

総合労務コンサルタント石 井 清 香 事務所 

所長・社会保険労務士 石 井 清 香

電話 03-3320-2870 メール saya@law-isishii.com

サイトマップ

お役立ちリンク集

HOME>お役立ちリンク集

◆東京都社会保険労務士会 http://www.tokyosr.jp/index.shtml
◆全国社会保険労務士会 http://www.shakaihokenroumushi.jp/
◆日本情報処理開発協会
(JIPDEC)
http://www.jipdec.or.jp/
◆社会保険庁 http://www.sia.go.jp/
◆厚生労働省東京労働局 http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/


HOMEへ戻る  tomailb.jpg
[お問合せ先]
◆住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-19-12 新代々木ビル206
tel.gif

初回の相談は無料で承ります。まずは、アポイントをどうぞ。
 時間(月~土:9:00~18:00)
※初回無料訪問相談(東京都・埼玉・千葉・神奈川限定)
◆E-mail:saya@law-isishii.com